検索
Freestyle設定
- fumi
- 2021年5月30日
- 読了時間: 1分

Freestyle設定について
モデルにアウトライン表現をつける設定についてです
Freestyle設定をオンにする
レンダー>freestyleにチェック
ライン幅は、アウトラインの太さ調整

freestyleにチェックを入れてそのままレンダリングするとこんな感じ パラメーター調整なし ライン幅の数値は、『2』の設定

LIineSetを用意する
ラインのパラメーター調整のためのセットを用意する コンテクスト>Freestyleラインセット ※Freestyleにチェックを入れた段階でできている セットがない場合は、『+』をクリックで追加

カラーの設定

アルファの設定 アウトライン内にアルファ効果をつける
モディファイを追加の横の▽クリック
ノイズを選択

アルファ効果の影響を0.1

ライン幅の設定 アウトライン全体に対してどういった表現で描くかの設定
モディファイを追加の横の▽クリック
ストローク追従を選択

ストローク追従をカーブを選択 任意でストロークをカーブで調整することができる

半円型を描く 最小値 0.5 最大値 3
形状や数値については、好みで調整すると良い感じです

アウトライン全体にブレ幅を追加する
モディファイを追加の横の▽クリック
ノイズを選択

振幅 0.5

最終レンダリング結果です
アウトラインの全体がゆるゆる手書きっぽいのは、最後に追加したノイズ効果になります

Comments